-椎間板ヘルニア - 東山三条整骨院

椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアは若い世代にも起こる疾患で、加齢だけでなくスポーツやケガ・事故、職業病などさまざまな原因でおこります。

東山三条整骨院でも椎間板ヘルニアの治療を行っています。
特徴や原因などを詳しく見ていきましょう!

椎間板ヘルニアの特徴と症状

ヘルニアとは、体の臓器や器官・骨などの組織が元の場所から飛び出してしまった状態を言います。

椎間板は背骨を構成する椎骨と椎骨の間でクッションの代わりをして衝撃を吸収する役目をしている椎間板が変性して一部が飛び出してしまうことを椎間板ヘルニアと言います。

飛び出した椎間板は神経を圧迫することや、骨や軟骨とぶつかることで痛みやしびれの症状が現れます。椎間板ヘルニアで代表的なものが腰椎に起こる椎間板ヘルニアです。

椎間板ヘルニアの原因

椎間板は20歳を過ぎると徐々に弾性・柔らかさを失い加齢とともに椎間板の量が減っていきます。
また姿勢の悪さや運動不足や肥満など日常生活などが原因となっている場合があります。

加齢による変性

加齢によって椎間板が減少して、腰周辺の筋肉が衰えていくと腰椎を支えている筋肉や靭帯が緩んでしまうと元の位置から飛び出してしまうことや、骨がもろくなっていることで骨が変性した結果ヘルニアになってしまいます。

姿勢の悪さや長時間同じ姿勢

姿勢の悪さや長時間同じ姿勢をすると背骨に歪んでしまい筋肉がこり血行不良になってしまいます、すると腰痛を引き起こす原因になりヘルニアになりやすくなってしまいます。また腰に負担がかかりやすくなりますのでヘルニアのリスクは上がってしまいます。

肥満や運動不足

肥満は、上半身の体重を支えている腰椎に通常よりも負担をかけることになり椎間板に炎症を引き起こしてしまいます。

また運動不足は筋力の低下によって背骨の歪みを起こしてしまいやすくなります。

スポーツやケガ・事故

スポーツで腰に過度の負担がかかったり、交通事故や転倒事故で腰を強打したりすること、椎間板が変形してヘルニアを起こしてしまうことがあります。

椎間板ヘルニアの予防

椎間板ヘルニアの予防には、長時間同じ姿勢をしている場合には適度に休憩を挟みストレッチをすることや、あぐらをかかないように座りましょう。また、湯船に浸かり血行を良くして疲労を残さないようにすることも大切です。

肥満はヘルニアの原因になってしまいますのでダイエットを心がけ無理のない範囲で運動を取り入れることも有効です。


東山三条整骨院では椎間板ヘルニアでお悩みの患者さんそれぞれに合った治療を行っています。
椎間板ヘルニアで腰痛だけでなく下半身のしびれなどの症状でお悩みの方は是非、東山三条整骨院に治療をお任せください!


アクセス情報

所在地

〒605-0026
京都市東山区古川町546-1 古川町商店街内

地下鉄東山駅徒歩2分

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。

休診日

土曜午後・日曜・祝祭日・年末年始・お盆

ご予約について

当院は予約優先制となっております。